良い風が吹いてきたチャンスのときは、上昇気流をつかもう

投稿者:フィンポート代表 松本 光博

会社の成長は上り坂よりも階段に似ていて、あるとき急に成長し、また平坦になり、また急にレベルアップして、ということも多いように思います。

私たちフィンポートも今、良い信頼関係を築いてきたお客様からさまざまに新しい案件のお声がけをいただけるようになり、良い流れに乗って急成長できそうなステージに入れたと感じています。

地道に歩いてきたところへ、良い風が吹いてきてくれたようです。むかし映画で見た「上昇気流をつかむのだ」という言葉が頭に浮かんできます。

いま私たちは上昇気流をつかみ、飛躍して成長していくために、良い人を多く採用し、育成していきたいと考えています。会計事務所はヒューマンビジネス、人の仕事ですので、お客さまのご期待にお応えするためにも、良い人を増やしていく必要があります。

では良い人が集まってくれるような、フィンポートの魅力とはなにか? フィンポートに入って良かったと思ってもらえるものはなにか? いつも悩んで考えますし、社員の皆ともディスカッションをしています。

そのなかで、” フィンポートに入ると、仕事をおぼえて、成長できる。専門力を身につけ、大きく活躍していくことができる ” ということは、私たちが入社してくれる人たちに与えることができる、大きな魅力ではないかと考えています。

私たちは高品質な業務を提供するため、知識と経験、ノウハウや方法を多くもっています。入社してくれる人たちには経理や会計事務所での実務経験は求めず、入社してから、フィンポートの仕事の進めかた、考えかた、知識と方法を習得してほしいと思っています。教え、育てる企業文化がありますので、日商簿記2級以上と学ぶ姿勢をお持ちのかたは、未経験であっても着実に成長して活躍していくことができます。

穏やかで人柄の良い社員ばかりの、コミュニケーションが活発な、仲の良い、風通しの良い職場です。お客様もみな良い方々ばかりで、強い信頼関係を築くことができています。新しいオフィスは機能的で働きやすく、明るくきれいで広々としています。などなど、フィンポートに入って良かったと思っていただけることは、たくさんあると思っています。

今日からマイナビの広告掲載も始まり、2025年採用も本格的にスタートします。

このような職場で成長して活躍したいと思っていただける方々には、ぜひご応募をいただければと思います。面接でオフィスにおこしいただいた際は、面接担当者や代表者である私だけでなく、一緒に働く有資格者や会計スタッフとお会いして、フリーでお話いただけます。聞きたいことや不安なことは、ご遠慮なくお聞きください。新しいオフィスのご案内もいたします。

上昇気流をつかんで成長していこうとする会社に入って働くことには、大きなチャンスがひらけていると思います。フィンポートに入社することが、入社してくれる方々にとっても、良い上昇気流をつかむことでありますよう、ともに成長していきましょう。