先日、弊社はじまって以来の、全員での忘年会を開催しました。
子育て中のメンバーも多いため、午後早めの時間からスタートして夕方までに終わる食事会です。
全員が1つの大きなテーブルを囲みながら歓談しているのを見て、改めて、良いチームが育っていると実感しました。
弊社フィンポート会計グループにとり2023年も、とても変化の大きい年でした。
お客様からのご依頼に人員増が追いつかず、採用面の困難はつづきました。
弊社がもっとも大切にしている業務品質の高さを維持するために、ただ人を増やせば良いということはできず、それでも現在は12名、来年4月には公認会計士6名、計15名に増えるところまで決まりました。
ひきつづき通年採用を継続し、2024年中には20名を超えたいと思っています。
採用力と育成力を高めて、もっと魅力のある会計事務所になっていきたいと思います。
働きやすい管理体制づくりと、透明でフェアで魅力ある人事評価制度も整えていきます。
2023年は日経ムックの、M&Aと相続の2つの特集に掲載いただきました。
弊社はM&Aと相続・事業承継を、それぞれの業務としてはもちろん、2つをあわせてワンストップで提供できる専門力があります。
1つの会計事務所で両方に掲載されたのは初めてとのことで、我々の業務領域の広さの表れと思います。
小澤国際室内楽アカデミー奥志賀のコーポレート・スポンサーに就任できたことも、2023年の良いことの1つでした。
会計事務所は顧客の発展に貢献し、良い職場をつくることで、社会と世界に貢献していくものですが、そこから1歩進んで、社会に対してできることを新たに1つスタートできました。
2023年も今後の成長のための土台づくりを多く行いました。
2024年、これらの成果が現れてくるでしょう。
年内28日までまだ4日ありますので、皆で仕事を進め、最後に大掃除をして、充実した2023年の区切りとし、良い2024年を迎えたいと思います。
採用は、公認会計士と税理士も会計スタッフの採用も、継続しておこなっています。
成長中のフィンポート会計グループで、成長して活躍していきたい意欲をおもちの方は、ぜひご応募ください。