寒さが続き、冬の冷たくも冴えわたる朝の空気を感じながら出社する日々に、私は2回目の繁忙期を迎えています。 去年の今頃は、会計の業種に転職してまだ半年でしたので、分からないことばかりで、先輩のアシスタントや有資格者に教えて… 続きを読む 繁忙期も着実に一歩ずつ前へ
カテゴリー: スタッフブログ
組織化とDX
フィンポート会計グループがスタートして1か月が経ちました。 法人化のお祝いにいただいた胡蝶蘭が今日もいきいきと咲いていて、見かけるたび気持ちが上向きます。 法人化して社名が変更になっただけでなく、内部でも様々な変化があり… 続きを読む 組織化とDX
フィンポートの船出
明日10月から、私たちは「フィンポート会計グループ」としてスタートします。 仕事の内容もお客さまも、メンバーもオフィスも変わりないですが、新しい組織の体制で、新しい名前で出発していくことを、とても新鮮に感じています。 私… 続きを読む フィンポートの船出
新年度スタート
(旧ブログから、2021年4月の転載記事です) 今日から4月、事務所の窓からは満開の桜がみえるようになりました。去年の夏の入所時は、緑がしげり、せみの合唱が聞こえていた頃でした。 会計事務所での実務経験がなく入所したわた… 続きを読む 新年度スタート
パティシエに弟子入りするような
(旧ブログから、2020年11月の転載記事です) コンビニのショートケーキのラインで働いていた工員が、パティシエに弟子入りし高品質でいろいろな種類のケーキを作ってみたいと一念発起した、という感じで会計事務所に入社し4か月… 続きを読む パティシエに弟子入りするような
新たな出発
(旧ブログから、2020年10月の転載記事です) 少しずつ秋らしい季節を感じるようになりました。昨今の社会情勢から、いままでにはない生活様式となっていますが、わたし自身にとってもこの夏は人生の大きな転換期を迎えました。 … 続きを読む 新たな出発
トヨタが会計事務所を作ったら?(2017年11月ブログより)
(旧ブログから、2017年11月の転載記事です)先月、松本会計事務所初の1泊研修を行いました。トヨタ自動車株式会社様から学びを得ることが目的の、1泊2日にわたる研修会の模様を、写真とともにお届けします! まずは日曜日の朝… 続きを読む トヨタが会計事務所を作ったら?(2017年11月ブログより)
味の素うま味体験館のファン作り(2017年7月ブログより)
(旧ブログから、2017年7月の転載記事です)松本会計事務所では、四半期に1度、土曜研修会を実施しており、2017年は今までと少し異なる様々な取り組みを行っています。 4月の羽田クロノゲート見学に続き、7月は味の素株式会… 続きを読む 味の素うま味体験館のファン作り(2017年7月ブログより)
クロノゲートから見えた世界(2017年5月ブログより)
(旧ブログから、2017年5月の転載記事です)松本会計事務所では、四半期に1回、土曜研修会を実施しています。4月8日(土)の研修会は、いつもと異なる形式で新しい試みをしてみましたので、今月のスタッフブログでは、その様子を… 続きを読む クロノゲートから見えた世界(2017年5月ブログより)